診療・各部門
循環器内科からのお知らせ
初診の患者さんは紹介状をお持ちの方に限らせていただいておりますので、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
循環器内科
- 診療内容
当科では循環器疾患全般に対して、最善の薬物療法を行います。 - 特色
Optimal medical therapy*, 二次検診相談 - 主な対象疾患
高血圧, 慢性心不全, 不整脈など
*侵襲的検査・治療(心血管造影, 経皮的血管形成術, アブレーション, ペースメーカー植え込み)は、適時行っています。急性期循環器疾患は対応できません。
不整脈センターについて
不整脈センターについてはこちら。
当科の診療実績
| 検査名 | 件数 |
|---|---|
| 心エコー | 3024 |
| 経食道心エコー検査 | 51 |
| 下肢エコー検査(動脈) | 80 |
| 下肢エコー検査(静脈) | 2342 |
| トレッドミル負荷検査 | 17 |
| ホルター心電図検査 | 483 |
| イベントレコーダー検査 | 1 |
| ABI検査 | 700 |
| ※心エコー、ABIは、検診を含む ※静脈エコーは整形外科オーダー含む |
|
| 検査名 | 件数 |
|---|---|
| 心臓CT | 200 |
| 大血管CT | 114 |
| 運動負荷タリウム心筋シンチ | 46 |
| 薬剤負荷タリウム心筋シンチ | 20 |
| BMIPP | 1 |
| MIBG | 0 |
| 肺血流シンチ | 2 |
| 検査名 | 件数 |
|---|---|
| 総数 | 177 |
| PCI | 37 |
| EVT | 12 |
| 右心カテ | 0 |
| アブレーション | 115 |
| ペースメーカー(新規) | 8 |
| ペースメーカー(電池交換) | 5 |
| ※カテ件数はPCI ABLなどすべてを含む件数 | |
| 新規患者数 | 78人 |
|---|---|
| 回数 | 2455回 |
外来診療担当表
当科の診療担当医
| (兼任)緩和ケア科部長 佐竹 主道 Osamichi Satake |
|---|
|
【専門・認定等】
|
| 部長 大西 衛 Mamoru Onishi |
|
【専門・認定等】
|
| 医長 中井 健太郎 Kentaro Nakai |
|
【専門・認定等】
|
| 医員(非常勤) 方城 華奈 Kana Hojyo |