オプション検査項目
|
頭部(MRA & MRI)・頸部MRA |
|---|
|
29,323円 MRI装置を利用して脳実質断面、頭部や頸部の血管を描出します。動脈硬化や動脈瘤、脳梗塞の早期発見につながります。 |
| 体幹部MRIがん検査(DWIBS) |
|---|
|
42,000円 首から骨盤を撮像いたします。全身がん検査、リンパ節腫大、リンパ節転移、前立腺がん、骨転移など診断いたします。(肺、消化管に関しては検出困難なため、他のオプションをご利用ください。) |
| 両膝MRI |
|---|
|
25,000円 両膝を撮像いたします。加齢に伴う関節軟骨のすり減り、変形性膝関節症、骨挫傷、半月板の断裂など診断いたします。 |
| 片膝MRI |
|---|
|
20,000円 片膝を撮像いたします。加齢に伴う関節軟骨のすり減り、変形性膝関節症、骨挫傷、半月板の断裂など診断いたします。 |
| 脊髄MRI |
|---|
|
20,000円 全脊椎を撮像いたします。加齢による変形、圧迫骨折、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアなど診断いたします。 |
| 前立腺MRI |
|---|
|
20,000円 骨盤内を撮像いたします。前立腺がん、前立腺肥大、膀胱がんなど診断いたします。 |
| 婦人科MRI |
|---|
|
20,000円 骨盤内を撮像いたします。子宮体がん、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がん、膀胱がんなど診断いたします。(子宮頸がんについては検出困難なため、他のオプションをご利用ください。) |
| 内臓脂肪CT |
|---|
|
3,000円 腹部を数枚撮像いたします。内臓脂肪型肥満は生活習慣病のリスクが高まります。解析ソフトにて正常もしくは内臓脂肪型肥満、皮下脂肪型肥満を判定いたします。 |
| 胸部CT |
|---|
|
13,618円 胸部X線写真より精度が高く、早期の肺がんやその他肺の病気を発見するのに役立ちます。撮影台に寝ているだけの簡単な検査で、検査時間は短時間(5~10分)で終了します。 |
| 心機能セット(心臓超音波+BNP) |
|---|
|
9,421円 心臓の筋肉の動きや弁の性状・壁の厚さを観察し、心臓疾患の有無についての検査です。 |
| 頸部超音波 |
|---|
|
5,236円 頸部では、動脈硬化の状況や血液の流れる速さを観察し、脳梗塞や心筋梗塞などの予防に役立てる検査です。 |
| 腫瘍マーカー |
|---|
| *腫瘍マーカーは「がん」の疑いがある方、「がん」と診断された方の経過観察に使用されています。初期の小さな「がん」ではごく微量しか産生されなかったり、腫瘍マーカーを産生しない「がん」もありますので確実に早期がんを発見できるとは限りません。しかし高値を示したり、前年に比べて高値である場合はある程度臓器を絞って「がん」の存在を疑うことができ迅速に精密検査につなげることができます。喫煙者の方、若年で「がん」を発症された血縁者がおられる方はオプションでのご選択をご考慮いただいてはいかがでしょうか。
腫瘍マーカー消化器系(A) 3,656円 腫瘍マーカー呼吸器系(B) 4,706円 腫瘍マーカー女性:卵巣・乳腺(C) 2,618円 腫瘍マーカー前立腺PSA(50歳以上男性)(D) 2,618円 腫瘍マーカー50歳以上男性フルセット(E) 8,902円 腫瘍マーカー50歳未満男性フルセット(F) 7,853円 腫瘍マーカー女性フルセット(G) 10,470円 |
| アレルギー検査48種類 |
|---|
|
14,300円 <測定項目> |
| 腹部超音波 |
|---|
|
4,186円 腹部にある臓器の大きさや形を観察し、腫瘍や結石、のう胞などの有無についての検査です。 |
| 眼底カメラ |
|---|
|
1,252円 眼底の写真を撮影することによって、動脈硬化・高血圧・糖尿病の進行度や合併症、白内障・緑内障などを知ることに役立ちます。 |
| 骨塩定量 |
|---|
|
2,618円 骨の密度を調べることにより、骨粗鬆症の予防に役立ちます。検査時間は2分で、寝ているだけの検査です。 |
| 血中ピロリ菌検査 |
|---|
|
3,137円 血液を採取してピロリ菌に対する抗体の有無を調べることにより、ピロリ菌に感染しているかどうかを調べます。 |
| 胃がんリスクABC検診 |
|---|
|
5,236円 血液のみの検査となります。潰瘍等で治療中・胃切除後・腎不全(クレアチニン値3mg/dl以上)・ピロリ菌除菌後の方は対象とはなりません。 |
| 血管年齢動脈硬化度(CAVI<血管年齢>+ABI) |
|---|
|
2,618円 血管(動脈)の硬さ(動脈硬化の程度)、詰まり具合を調べる検査です。 |
| 乳房マンモグラフィ |
|---|
|
自費 5,968円 協会けんぽ40歳代の奇数年齢の方 5,621円 協会けんぽ40歳代以外の奇数年齢の方 3,619円 乳房全体をくまなく写し出すために、片方の乳房に対して1方向ないし2方向から圧迫し撮影を行います。 |
| 3Dマンモグラフィ |
|---|
|
追加料金 +3,000円 従来のマンモグラフィ検査(2D)に追加いただけます。2Dに比べ、3Dマンモグラフィは立体的な情報を得られるため、より精度が高い検査となります。 |
| 子宮頚部細胞診 |
|---|
|
3,463円 子宮頸部の細胞を採取することにより、子宮頸がんの発見に役立ちます。 |
| 子宮体がん検査(子宮頚部細胞診を申し込んでいる40歳以上の方) |
|---|
|
7,000円 子宮体部の細胞を採取することにより、子宮体がんの発見に役立ちます。 |
| 大腸内視鏡(後日) |
|---|
|
22,000円 大腸の中を直接内視鏡で観察し、大腸の病気(ポリープ・がん・炎症・出血)の発見に役立ちます。検査は健診とは別の日に行います。 |
- 価格は税込です。