放射線科医
■放射線科医募集案内
当院は北河内二次医療圏の地域医療支援病院として、また、大阪府のがん診療連携拠点病院として地域医療を担い活動を続けています。着任時期は問いません。女性医師も大歓迎です。やる気のある方のご応募・お問い合わせをお待ちしております。
常勤医と同様の日常勤務をして臨床経験を積んでいただきながら、放射線診療全般(診断、核医学、治療)の基礎的知識を修得することが出来ます。
- 画像診断
CT、MRI、消化管造影検査、血管造影、IVR(Interventional Radiology)、各核医学、単純撮影、乳腺撮影などの読影 - 放射線治療
体外照射(大阪大学集学放射線治療学研究部の非常勤医が指導) - その他
当院で研修できないものについては奈良県立医科大学放射線医学講座、または関連施設において研修可能です。
子育て中の就業支援について
当院では勤務する職員の子育て支援を目的に、院内病児保育室を2005年4月から、院内保育室を2006年7月から開園し、専属保育士が子どもたちをみています。院内保育室では0歳から6歳までの保育と小学3年生までの学童保育を実施しています。発熱などで院内保育室や院外の保育園にあずけられない子どもたちは当院小児科で診察の上、院内病児保育室であずかります。院内病児保育室は就学までの乳幼児を対象としています。
■募集内容・応募方法について
勤務場所 | 大阪府枚方市星丘4-8-1 |
募集人員 | 若干名 |
応募資格 | 医師免許取得後4年以上経過している者 |
雇用形態 | 正職員 (非常勤医師や短時間勤務医師の募集も行っております。なお、条件等につきましては下記のお問い合わせ先にお問い合わせください。) |
給与 | 当院給与規程による |
休日 | 土、日、祝日(完全週休2日制)、年末年始6日間 |
休暇 | 年次有給休暇20日、特別休暇、夏期休暇 |
宿舎 | 有 |
退職金制度 | 有 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
お問い合わせ | TEL:072-840-2641(内線352)総務企画課 医師募集担当 E-mail:soumu@hoshigaoka.jcho.go.jp |