病院長挨拶
病院紹介
院内案内図
交通のご案内
お問い合わせ先
DPCデータによる病院指標
調達情報
契約公開
情報公開
バリアフリー情報
臨床研究・治験管理室
お知らせ広報
相談窓口
個人情報保護方針
医療安全管理指針
院内感染防止対策のための指針
敷地内全面禁煙について
患者さんの権利と責務
友だち追加

患者さんの権利と責務

患者さんの権利

 医療に携わるものは、常に自らの良心と患者さんの最善の利益に従って行動すべきです。以下に掲げる項目は、当院が推進する患者さんの主要な権利です。
 
  1. 安全で良質な医療を公平に受ける権利
  2. 人格を尊重される権利
  3. 説明を受ける権利
  4. 自己決定の権利
  5. 選択の自由
  6. 知る権利
  7. プライバシー保護の権利
 

患者さんへのお願い

 患者さんには「おまかせ医療」ではなく、以上の権利を守り発展させるために以下のご協力をお願いします。

1.出来るだけ正確な健康や疾病に関する情報を提供する
2.十分納得できるまで医療行為に関する質問を行う
3.すべての患者さんが適切な医療行為を受けられるために、病院の定めた規則を守る


患者さん及びご家族に守っていただくこと

1.次のような場合は、診療をお断りするとともに、強制退院や敷地外へ退去していただきます。
  また、必要に応じて、警察に通報します。
  • 医師や看護師の指示に従っていただけないとき
  • 治療に専念する意思がないと判断されたとき
  • 暴言・暴力・セクシャルハラスメント
  • 飲酒・喫煙(敷地内は、全面禁煙。新型タバコ・電子タバコも禁止)
  • 入院中の無断外出・外泊
  • 他の患者さんの治療の妨げとなる行為
  • 録音・撮影をする行為
 
2.建物設備や備品を故意に破損させた場合は、弁償していただきます。
3.医療費は、すみやかにお支払ください。
4.退院の指示があった場合は、期日までに退院していただきます。

PageTop