病院長挨拶
病院紹介
院内案内図
交通のご案内
お問い合わせ先
DPCデータによる病院指標
調達情報
契約公開
情報公開
バリアフリー情報
臨床研究・治験管理室
お知らせ広報
相談窓口
個人情報保護方針
医療安全管理指針
院内感染防止対策のための指針
敷地内全面禁煙について
患者さんの権利と責務
友だち追加

キャリア開発

教育理念・目的・目標キャリアラダー教育制度プリセプター&プリセプティトーク先輩メッセージ


教育理念・目的・目標
看護の理念

「心と心がふれあう看護」をめざします。

1.患者さんが安心して療養できる看護を行います

2.患者さんの生命・人格・人権を尊重した看護を行います

3.地域住民の健康を支える看護を行います
JCHO星ヶ丘医療センターの看護部の基本姿勢
1.高い実践能力・判断力・倫理観で安全で満足度の高いあたたかい看護を提供するために最善を尽くす

2.生活者としての患者さんの意思決定を支援する

3.社会の変化に柔軟に対応しチーム医療、多職種・多機関連携により地域包括ケアを推進する

4.看護職として成長し続けられる教育・キャリア支援を行う

5.お互いを尊重し支援しあい働き続けられる職場づくりに取り組む
教育理念
看護職としての自律と成長をめざして学び続ける。
教育目的
地域住民の多様なニーズに応える安全・安心な看護を提供できる人材を育成する。
教育目標
1. 社会人、専門職として豊かな感性と知性を身につけ、質の高い看護を提供できる看護職を育成する。

2. 倫理観を備え、多様なニーズが受け入れられる看護職を育成する。

3. チーム医療・地域において、ケアマネジメントおよび多職種の中心的役割を担える看護職を育成する。

4. 地域住民の健康の保持増進をはかる看護職を育成する。

5. 看護職が、生涯学習を自律的に継続できるよう支援する。
top0001
 

キャリアラダー

キャリアラダーに基づく継続教育>>>キャリアラダー看護師 はこちら

>>>ラダー別教育計画 はこちら


新人看護師教育制度
新人看護師研修制度にそって、部署内研修、集合研修、ローテーション研修をうけながら、1年間かけて基礎的な実践力を習得していきます。
集合研修は4月の前半と3週目以降は週に1回、5月以降は毎月2~3回程度の頻度で、適切な時期を考慮しながら、新人が部署で経験する上で必要とされる知識の習得と技術のトレーニングを行います。集合研修後には部署でサポートを受けながら技術の習得や定着化を図っていきます。また手術室やHCU・SCU、回復期や緩和ケア病棟、外来など、合計で6週間をかけてローテーション研修をうけます。自部署では困難な技術やケアなどの習得をするだけでなく、多職種連携や倫理的問題を検討する場への参加など、様々な経験もすることができます。

フォローアップ体制
これらの新人研修を受けることで、1年間で厚生労働省新人看護職員研修ガイドライン掲載の新人研修における到達目標の80%以上をクリアできるようになります。
所属部署ではプリセプターをはじめ、教育担当の副師長や部署責任者の師長が新人のキャリアパスを活用しながら、教育計画を立てています。
それに基づき、定期的に新人の進捗状況を確認しながら、個々に合った指導やサポート方法を検討しています。

学べる環境作りに力を入れています!

*eラーニングシステムを使って、いつでも、どこでも学びたいときに自分のペースで学べるような環境を作っています。

*新人教育計画に基づいて研修を実施し、年度末に修了証が授与されます。

修了証書


 
 

集合とローテーション研修計画

2023年度新人看護職員

2023年度新人看護職員

>>>新卒看護師の出身校 はこちら

>>>新人看護職員キャリアパス はこちら


top0001

プリセプター&プリセプティトーク

プリセプターとプリセプティー


質問:頑張ったことは何ですか?

プリセプティ看護師勉強した疾患でも、その日の患者さんの状態によって次々と分からないことが出てきます。そんな時は、プリセプターなど先輩看護師に教えてもらいながら出来たので、安心して患者さんに関わることができました。
プリセプター看護師最初はペアでラウンドして、プリセプティの傍で患者さんへの声掛けの仕方やその意図を伝えていました。少しずつ出来ることが増えてきたら、少しずつ離れる機会を増やしていき、困っていることがないかなと見守るスタイルに変化させていきました。また、出勤した時はプリセプティがどんな様子か確認して、勤務が合わないときでも、顔を見たら声をかけるなど、部署での緊張感を和らげられるよう心がけていました。

プリセプターとプリセプティー


質問:嬉しかったことや頑張っていきたいことはありますか?

プリセプティ看護師今まで出来ていなかったことが出来るようになって、自分のちょっとした成長に気づいた時が嬉しかったです。仕事で落ち込むこともありましたが、自分が気付かなかったことをプリセプターが認めてくれたので、少しずつ成長していくことが出来ました。
まだ目の前のことに一生懸命ですが、退院支援など患者さんの生活を捉えた看護ができるようになっていきたいです。
プリセプター看護師プリセプティとの関わりで大切にしていたことは、プリセプティのマイナス面をみるのではなく、出来ていることを見つけて伝えるようにしていました。ちょっとしたことも多かったですが、それがプリセプティの支援につながっていたと聞けて嬉しいです。
多職種で連携をしながら、患者さんの想いをもとに安心して生活が出来るような看護提供を目指して、これからもプリセプティと一緒に頑張っていきたいです。
 

先輩メッセージ

HCU 看護師(2021年入職)

HCU看護師 1年目の新人卒後臨床研修では、部署内教育や集合教育、ローテーション研修を通じて必要な技術を習得しています。特にローテーション研修では基礎的な技術だけでなく、急性期や回復期、緩和ケアなど部署の特徴に合わせた看護場面から、自部署では経験できない様々な知識や技術を経験し、習得することが出来ました。
HCUは早期回復、重篤回避を目的に患者さんが入院されます。入職当初はわからないことばかりで不安でしたが、先輩看護師が丁寧に教ええくれるため、着実にスキルアップしていくことが出来ています。

地域包括ケア病棟 看護師(2020年入職)

地域包括ケア病棟看護師 私が所属する地域包括ケア病棟では、患者さんとその家族がどのような生活を望んでいるのかを具体的に把握し、退院に向けて支援を行っています。患者さんやその家族のニーズを今後の生活をふまえて考えることは、今の私にとっては、まだ難しく課題としています。しかし、常に相談できる先輩がいて、一緒に考えてくれるという環境の中で、看護を実践につなげることが出来ています。地域医療を支えるチームの一員として温かく患者さんに寄り添う先輩看護師のような看護師になれるように頑張っていきたいです。

回復期リハビリ病棟 看護師(2020年入職)

4東病棟看護師私は回復期リハビリテーション病棟に配属になり3年目となりましたが、退院支援の重要性と難しさを感じています。リハビリの進捗状況を確認しながら、多職種と相談して退院調整した患者さんが、家族と共に笑顔で帰られる姿を見ると嬉しくて、頑張ってよかったと、やり甲斐を感じます。これからも患者さんとの関わりを大切に、先輩に相談しながら、多職種チームの一員として患者さんに合わせた看護を提供していきたいと思います。
 
top-kango02


PageTop